taca's aqua

基本的には水槽の話です。

019 ミニ立ち上げ!

こんばんは。水槽立ち上げ2ヶ月と16日です。

ちなみに、グラさん達を迎えて9日目になります。
相変わらずなんにも変りません。 生体は皆元気です。

f:id:yorks-qd6:20160925205357j:plain

最初のうちグラミーたちが上下に行ったり来たりを繰り返す行動が多かったのですが、4, 5日経過したところでその行動もなくなり、元気に泳いだり、ホバリングしたり。
グラミーのホバリングは本当にかわゆいですね。

気になる事と言えば、ヤマト達が前面にまったく出てこなくなりました。
グラミーを入れる前は、比較的まえにも出ていたのですが、今は岩陰や草の中でひっそりと暮らしています。
やはりグラミーが怖いのでしょうか・・。もやは7匹全員いるのかもわかりません。
☆は見当たらないので、大丈夫だと思うのですが…

とは別にタイトルにあるのは、これです↓

f:id:yorks-qd6:20160925210347j:plain

ミニ水槽立ち上げちゃいました。

簡単に器材を紹介すると。

ADA キューブガーデン W30xD18xH24
ADA アクアスカイ301
Do!Aqua Co2スターターキット
Co2 ミュージックカウンター
Co2マスターアドバンス
ADA NAサーモメーター
スドー エデニックシェルト V3
超小型電磁弁
ジェックス アクアクロックデュアルタイマー
くらいかな。。
ソイルで水草を育てるだけの水槽を作ろうと思ってたら、なんとなく色々と揃えちゃいました。
勢いあまって、初めてモス巻きもしてみました。

今のところこの水槽に生体を入れる予定はありません。

ヤマトさんくらいはお迎えするかもしれませんが。。。

では、おやすみなさい。

 

018 グラをお迎えしました

こんばんは。水槽立ち上げ 2ヶ月と9日です。

更新をしばらく放置していましたが、なんというか全く変化がなかったので。。

あえて変化をいえば、水質が安定してきたのかガラス面のコケがあまり着かなくなりました。

原因は分かりませんが、立ち上げ2ヶ月を過ぎてようやく水質が安定してきたのかなと。

今日は特別用事もなく3連休の中日という事もあり、東京のアクア屋さんへ遠征に行ってきました。

1件目はアクアフォレスト ソラマチ店。

正直、期待外れでした。。ちゃんと情報を見てから行くべきでしたが、店内小さいです・・・・ とりあえず、ひつまぶしを食べて元気を取り戻しつつ次へ。

2件目はセルバス 亀戸店。

亀戸駅から徒歩で行ったのですが、とにかく遠い・・・。最寄駅の一つとは思えない遠さでした。 で、店内はというと、程よい大きさで程よい品ぞろえ。水草も豊富に扱っていました。 今度は車で来ます!

で、本日の収穫ですが、これです。

f:id:yorks-qd6:20160918184741j:plain

いつもの変わり映えしない水槽かと思いきや、真ん中に青いやつが移っています。

その正体は、こいつです。

f:id:yorks-qd6:20160918184931j:plain

グラこと、コバルトブルー・ドワーフ・グラミー。

いやーついに立ち上げの早い段階からメイン魚と決めていた、グラミーをお迎えしちゃいました。

グラミーも種類が豊富ですが、中でもその色や大きさからコバルトブルー・ドワーフ・グラミー一択でした。

品種改良を経て作られた種類だそうで、弱いとか、気性が荒いとか噂を聞きますが、そんなの関係ないです。めちゃきれーやし。 正直まだお迎えする予定はなかったのですが、セルバスさんへ行ったときに目が合っちゃって・・・・

我が家の水質も安定しているっぽいし、運命かなと。。。

とりあえず、水合わせ & ミッキーたちとの初対面は成功したようです。

バタつきもなく、食事も元気に食べてくれたし大丈夫そう。

これからも仲良くいきたいですね。

では。

 

 

 

 

017 ヤマトに卵が!

こんばんは。水槽立ち上げ1か月と26日です。

なんと、ヤマトのおなかに!!

f:id:yorks-qd6:20160904222442j:plain

これじゃわかりませんね。更に拡大。

f:id:yorks-qd6:20160904222836j:plain

いやー。まいった! 水槽の中で新しい命が!

。。。

なんて、はしゃげないんです。。

実はヤマトことヤマトヌマエビを繁殖させるためには、汽水(淡水と海水が混ざり合う場所)の水質環境を作る必要があります。

つまりは、今の淡水環境では隔離してもダメということで、ハードルが非常に高いんだそうです。正直どうにもなりません。。。汽水の環境もただ作るだけではなく、稚エビに育てるまでにも相当難しい事があるそうです。。ただただ見守るしかないっす。。。

まあ、卵を宿してもらえる環境になってきたという事で良しとします。

ちなみに、今の水槽はこんな感じ↓

f:id:yorks-qd6:20160904224322j:plain

まったくもって、何にも変わりません。 ミッキーもヤマトも皆元気です。

グロッソスティグマが若干育ったかな? くらいです。

今のところ新しいことは考えてません。 しばらく様子見ですね。

では、おやすみなさい。

 

016 新たな前景草投入。

こんばんは。水槽立ち上げ1ヶ月と12日です。

以前ウォータローンが荒らされているという記事を書きましたが、ミッキー達が荒らしに荒らして、どうにもならない状態になってしまい、新たな前景草を投入です。

f:id:yorks-qd6:20160821202929j:plain

グロッソスティグマ

なるべく手間いらずで育てやすい水草を選びました。

しかし、ヤマトヌマエビ水草を荒らす話は有名だと思いますが、プラティも水草をガシガシ食べるんですね。

という事で、こんな感じの景色になりました。↓

f:id:yorks-qd6:20160821203245j:plain

水槽左側にも、水草入れました。 ※名前忘れました・・・

一眼レフも導入したことだし、導入水草&生体のアップをUPします。

f:id:yorks-qd6:20160821203704j:plain

f:id:yorks-qd6:20160821203749j:plain

f:id:yorks-qd6:20160821203913j:plain

f:id:yorks-qd6:20160821203947j:plain

ミッキーもヤマトも皆げんきです。

では、おやすみなさい。

 

015 ついにオトシンが。。。 & カメラ始めます。

今朝起きてみたら、最後のオトシンことオトシンクルスが☆に。。。

水質、水温とも異常はないようなので原因は分かりませんが、前々日から上下に泳いだりしているシーンも見かけたので、やはり何かあったのだと思います。

これでコリドラス・ジュリー × 3に続き、オトシンクルス × 3も全滅しました。

水底を這う生体には厳しい環境なのでしょうか・・・ ミッキー、ヤマトとの組み合わせは悪くないはずなのになー。 しばらく新しい仲間は控えようと思います。

という事で、今のところ ミッキー × 5、ヤマト × 7 の水槽になりました。

で、前回の記事で書きましたが、流木と水草(ヒドロコティレ・ミニ)を投入です。

f:id:yorks-qd6:20160814200132j:plain

f:id:yorks-qd6:20160814200227j:plain

で、全体としてはこんな感じになりました。↓

f:id:yorks-qd6:20160814200343j:plain

流木の位置が配置が微妙過ぎますが、今日はいろいろと疲れたので、またおいおい検討します。 ほんとうは流木にウィローモスとか付けたいなーとか。。

で、話は変わります。以前カメラが欲しいなーとつぶやきましたが、買っちゃいました。

---- ここからはカメラの話。

購入した物は以下です。

Nikon D5500 18-55 VRⅡレンズキット

単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用

・その他アクセサリー(レンズカバー、液晶カバー)

携帯カメラ以外いじった事のない私ですが、水槽の派生から良い絵が欲しいと思い購入に。。

やるなら一眼! でも初心者向けで。 という事でNikon D5500に決定です。 ※ほぼ衝動買い・・・

で、今朝量販店で購入した足でそのまま水族館へ・・・

f:id:yorks-qd6:20160814201729j:plain

f:id:yorks-qd6:20160814201825j:plain

そう。葛西臨海水族館です。

ちなみに、本日からアップしているのはすべてD5500で撮影した物です。

で、水族館で撮った写真は

f:id:yorks-qd6:20160814202052j:plain

↑イセエビ。

f:id:yorks-qd6:20160814202250j:plain

↑ミナミハコフグ。 かな?

思い通り撮れたのはこれくらい。。まあ酷いもんでした。カメラって難しい・・

ちなみに、以下はおまけです。

f:id:yorks-qd6:20160814203254j:plain

愛車です。

カメラを購入したので、愛車のことも含め水槽以外も書いていきたいと思います。

 

さて、そろそろ深夜のオリンピックテニス。錦織 vs ナダルに向けて休憩しようかと。

先日のマレー戦は残念だったが、それでも今日勝てば銅メダル。歴史的快挙!

頑張れ錦織!!  では。

 

014 難しさを痛感。。

こんばんは。水槽立ち上げ 1ヶ月と5日になります。

前回の更新(8/7)から約1週間経ちますが、その後の経過を書きます。

*** 8/8(月)***

朝起きると、オトシンが一匹☆に。。。

夜帰宅すると、オトシンが更に一匹☆に。。。

早くも、3匹中2匹がお亡くなりになるという異常事態です。

ただ、ヤマトは皆元気です。 この時点で水槽はミッキー5、ヤマト7、オトシン1の状態になりました。

*** 8/9(火)***

特に変わらず。。 ただここで新たな試みとして、クーラーの設定温度を27℃⇒26℃へ1℃下げました。

27℃に設定したクーラーは28℃になると作動し始め27℃に戻すという事を繰り返しています。そこで28℃はさすがに今いる生体にとり暑いだろうと。。

ただ、水温計はクーラーよりほぼ1℃低い位置を示しています。たぶん水温計の方が正しいと思うので、一連の出来事は水温が原因ではないと思いますが、保険の意味で立ち上げ1ヶ月目にして下げてみました。

*** 8/10(水)~8/12(金)***

劇的な変化は特になく、生体も変わらずです。

ここ最近の悩みとしては、ミッキーがウォーターローンを突っつきまくり、水面に浮いては植えることを繰り返しています。 あとコケの増殖が止まりません。先週きれいにした外部フィルターの汚れが早くも目立ち始め、ウォーターローンの茶色も出てきました。

*** 8/13(土)***

という事で、水槽の状態はこんな感じです。

f:id:yorks-qd6:20160814003448j:plain

前回意気込んだCTFは、無残にも崩壊です。。

難しいですね。水槽を維持するのは。

ただ、オトシンが一匹残っているのは希望の光です。

まだまだ、やれる事はやろうと思います。 で、本日(正確には今、日曜深夜なので先日)こんなものをGetしてきました。

f:id:yorks-qd6:20160814004002j:plain

f:id:yorks-qd6:20160814004035j:plain

(BIO)ヒドロコティレ・ミニ と 流木です。

どうもこの水槽はシンプルすぎるなと。。隠れ家がなく生体にストレスを与えているのではないかなと。 という事で、流木と新たな水草で少し変化を出そうというプランです。

ちなみに、この流木はアク抜きがされていないそうです・・聞くところによると熱湯に浸ければ早く抜けるそうです。 2、3日で・・・

ん? 2、3日もかかるの? そんな待てへん。。明日浸けた水の様子をみて、問題なさそうなら投入しちゃうかもしれません。

 

今、オリンピックのテニス 錦織 vs マレーを見ながら、この記事を書いています。

1セット目は簡単にとられてしまいましたが、2セット目は少しペースを掴めてきたように見えます。

頑張れ錦織!! 信じて応援しているぞ!!! では。。

 

013 プチリセット & CTF

こんにちは。水槽立ち上げ29日目です。

仕事が忙しく & 水槽に対するモチベーションがあげられず、前回の記事から1週間ほど経ってしまいました。

前回から今までの経過を軽く時系列に書くと

*** 8/1(月) ***

最後の1匹となったジュリーは無事でした。ただ明らかに呼吸が早いです。

また急に緑ゴケが発生してきました。もともと石にはついていたのですが、ガラス、水温計、外部フィルターの給水口も緑色になってきました。ただ匂いは特別臭いという事はありません。

ジュリーがつらそうなのを見て、CO2添加をやめて常時エアレーションに切り替えました。またコケの繁殖を抑えるためライトの時間を8h ⇒ 3hに切り替えました。

*** 8/2(火) ***

朝ジュリーが☆になっていました。これで3匹のジュリーは全滅です。。。また夜帰るとヤマトが1匹☆になっていました。

この時点でミッキー5匹、ヤマト2匹の状態です。

この日以降、水槽前面でヤマトを見ることはなくなり生存が分からなくなりました。 

------ 8/3(水)~ 8/5(金) -----

この日から餌入れはするものの基本的に放置の状態が続きました。。

*** 8/6(土)***

↓放置し続けた状態が以下です。

f:id:yorks-qd6:20160807152818j:plain

水槽ガラス面や石に緑ゴケが繁殖し、ウォーターローンにも茶ゴケが広がっています。

↓水槽左側の外部フィルターホース、給排水の部分です。

f:id:yorks-qd6:20160807153136j:plain

無残というか。。。 とても癒やされる状態ではないですね。。。

さすがにこのままではまずい。 少なくともミッキー達は生きているわけで、放置するとミッキー達もいなくなってしまう。

という事で、昨日プチリセットを敢行しました。作業的には

①龍王石の掃除。⇒たわしでコケをゴシゴシ・・・

②水槽面のコケ掃除。⇒GEXコケ取りDXという器具でひたすらゴシゴシ・・・

③換水。⇒ 半分以上の水を入れ替え。

④ウォーターローンのトリミング。⇒すべて抜いて茶色部分をカットし植えなおし。

⑤フィルター給排水のガラス器具 + 水温計の掃除。ADAスーパージーで漂白。

⑥ホースの掃除。 ⇒ホース洗浄用のクリーンブラシでゴシゴシ・・・

⑦外部フィルターのろ材交換。⇒結局細目フィルターだけ交換。

所要時間は約5時間。バタバタしていたので途中経過の写真なし。。

で、こうなりました。↓

f:id:yorks-qd6:20160807154819j:plain

f:id:yorks-qd6:20160807154853j:plain

めっちゃきれいになりました。

しかも、うれしい事に諦めかけていたヤマト2匹が生存していました。

この時点でミッキー5匹。ヤマト2匹です。

ちなみに作業前に水質を測りましたが特に異常はありませんでした。ジュリーとヤマトが☆になった理由は、やはり分かりません・・・

で、本日 8/7(日)新たに仲間を迎えました。

f:id:yorks-qd6:20160807155658j:plain

オトシンクルス。 ※今後はオトシンと呼びます。

f:id:yorks-qd6:20160807155924j:plain

ヤマトヌマエビ

ん? 今もおるやん? と思ったかもしれませんが2匹の活躍がイマイチなので5匹追加です。。

本日の時点で、ミッキー5匹、オトシン3匹、ヤマト7匹になりました。

CTFの発動です。つまりコケ対策フォーメーションです。これでしばらく様子を見たいと思います。

 

ではまた。